【大型アップデート】7月21日_パッチノート
7月21日(日本時間22日早朝)適用予定の大型アップデート情報です。
※パッチノートリリース時には24日適用とありましたが、記述が21日に修正されました。
2ch翻訳バッドアスたちの功績をまとめました。
元ネタはこちら。
Hot-Fix-Information
追記、修正大歓迎!!
追加コンテンツ・システム変更情報まとめ
NEW Contents
- 5つの新しい挑発
- 3つの新しいPVPマップ(Monuments, Outskirts, and Snowblind)
Characeter General
- ウーンドデバフ状態の調整
 回復、リジェネ、ライフスティールの60%を阻害する(UPDATE前は100%阻害)
 新しいエフェクトによりウーンドにより回復阻害されているかどうかわかる
- クイック近接におけるプッシュバック距離が短くなる(全キャラ)
 クイック近接での連続攻撃のプッシュバック距離はより短くなるがしばらくするとリセットされる
- 全てのボット(NPC?)がより頻繁にダッシュを使用するようになる
スキル&オーグメント&バランス変更点まとめ
Descriptionはとりあえず省略でめんどいので勝手にヘリックス=HX、レベル=Lvと略したぜ
- マルキ
 アインス、ツバイ、ダイの追加ダメ減少(50%増加→25%増加)
 セントリーのシールドに攻撃を当ててもセントリーのライフを削れていた問題の修正
 タイムキラーの継続ダメージが地形を問わず発生する
- メルカ
 毒の継続ダメージ時間減少(8秒→4秒)
 毒ダメージが増加(12→18 Level1時点)
 毒を受けている敵にスパイクでウーンド(60%減)が4秒つく
- ミコ
 ミコの体力が減る(1220→1046 Level1時点)
 ファーストレスポンダー(ヘリックス1)の移動速度増加が減少(30%→15%)
 ファイトオアフライト(ヘリックス7)の移動速度増加が減少(30%→15%)
 HXLv7ファイトオアフライトが発動中はダメージを受けてもリフレッシュされないように修正
- モンタナ
 インスタントペイバック(ヘリックス10)を適用させたマンズフォーメーション中にスタンを受け、そのまま死んだモンタナが銃撃を跳ね返す事がなくなる
 ファイアストーム(ヘリックス4)の追加ダメージに攻撃ダメージ増加ギアの効果が乗らなくなる
 ファイアストーム(ヘリックス4)中の直接ダメージにスキルダメージ増加ギアの効果が乗る
- オレンディ
 パラダイムシフトの当たり判定を適切な範囲となるよう修正
 バーンズアンドバーンズ(ヘリックス1)を適用すると、シャドウピラーの効果範囲にいなくとも、オレンディの近くにいるだけでステルス中の敵を暴く
- マイク
 ネードオンネード(ヘリックス2)適用時に小型グレネードの発射速度と爆発範囲が減る
 ネードオンネード(ヘリックス2)適用時の小型グレネードの爆発までの時間が減る
 ネードオンネード(ヘリックス2)かつインパクトトリガー(ヘリックス1)を適用していると小型グレネードも着弾時に爆発する
- フィービー
 ブレードラッシュの発射速度が上昇する
 ディスラプターブレード(ヘリックス6)のシールド貫通効果の代わりに、にウーンド効果(3秒)が発生する
 フェイスゲートのダメージにスキルダメージギアの効果が乗る
 ストームブリンガー(ヘリックス10)発動中にブレードカスケードが過度にダメージを与えていた問題を修正
- ラース
 テラフロームアボーブ(ヘリックス3)の二段ジャンプを反応しやすく扱いやすくする
 ドレッドウィンドのクールダウン増加(54秒→75秒)
- シェイン
 変更点無し
- ソーン
 変更点無し
- トビー
 コアディスチャージのダメージを15%増加(313→406 秒間 レベル5時点)
 トリプルチャージ(ヘリックス10)のダメージを25%増加(375→563 レベル10時点)
 ベストオフェンス(ヘリックス2)のライフ回復効果が味方にも適用されていた問題を修正
- アティカス
 ・基礎HPが20%UP
 ・パウンスの威力33%UP
 ・ヘドロニックアークに4秒ウーンド付与
 ・チャージフックの威力18%DOWN
 ・パウンスのノックバックの代わりにサイレンス
 ・ultがノックアップではなくスローになる
- ウィスキー
 ・通常攻撃の射撃レート上昇
 ・スクラップキャノンのクールダウン時間減少(12秒→10秒)
 ・スクラップキャノンに60%のデバフ効果を追加
 ・スクラップキャノンが距離減衰しなくなるよう修正
 ・スクラップキャノンの跳弾回数を増加(二回→四回)
 ・へリックス2スイスチーズにおけるダメージ上昇率が増加(15%→25%)
 ・へリックス2スイスチーズにおけるダメージ上昇継続時間の増加(4秒→8秒)
- アラーニ
 基礎ダメージの増加 20%(Lv1時点で52→63)
 ダッシュ速度増加 10%
 HXLv7圧力洗浄でのオスモーシスのスタック増加削除
 一部ヘリックスの表示位置変更
 ガイザーの拘束時間の減少 2秒→1.5秒
 ガイザーの範囲減少 15%
 HXLv2サーフェステンションでの近くのターゲットへのダメージ減少 +30%→+15%
 リップタイドにおけるHXLv4波乗りとHXLv9防水仕様のバグを修正
 ダメージ軽減、増加ギアによる回復能力の減少を修正
- ISIC
 ULTオメガストライクに40秒制限
 HXLv4そこを動くなのスタン時間短縮 2秒→1秒
 HXLv5ストッピングパワーのスロー効果をウーンドに変更
 オーバーチャージ時のチャージドキャノンのダメージ増加 175→177
- クリース ※転記済み
 体力を88%増(Lv1時点で773→1456)
 リストキャノンのスピード増加
 HXLv3クオンタムプレシジョンを選択後リストキャノン(収束レーザー)の威力30%減少(Lv3時点で384→281)
 HXLv3ドントテイズミーはステルス中の敵には効果なしに
 ショックテイザーがガルトの罠にも有効に
 リフトの当たり判定がなくなる
 ULTブラックホールが二段階ダメージから一段階ダメージへ
- アンブラ
 ヒートを消費した近接を当てるごとにサンスポのクールダウン、マイナス1秒
 レベル7の槍攻撃はサンスポのクールダウンをさらに早める?
 レベル7の火球ではサンスポのクールダウンは減らせない(近接攻撃が出来なくなるので減らせなくなる)
 サンスポのクールダウンが12秒から8秒へ
 ヒートが満タンの時のライフドレインが増加
 サンスポの回復量が80%増加
 レベル2右ヘリックスの威力を280から133へ
 レベル2真ん中の回復量を280から133へ
- ベネディクト
 HPを20%増加
 ロケットの威力を15%増加
 レベル7真ん中のマルチローダーをちゃんと機能させる
- ボールダー ※転記済み
 レベル5 デスピレイト レイジがレイジが発動していなくても機能していた点を修正
 レベル8 ノックアウトパンチがシールドに対してもちゃんと機能するように修正
- カルダリアス
 エネルギーブレードに2秒のウーンド
 レベル9へリックスの問題を修正
- デアンド ※転記済み
 攻撃速度15%アップ
 近接からの扇投げへの移行をスムーズに
 バーストダッシュのノックバックを削除
 アルティメットの威力を35%アップ
 アッパーカットの打ち上げを削除、代わりに1.5秒のウーンドを追加
 レベル10 ドッペルゲンガーの分身がアルティメット終了後も残るのを修正
- エルドラゴン
 バイシクルキックがレイナのアルティメットで中断させられるように修正
 レベル5へリックスのスタックがちゃんとアンディスピューデットチャンプに合わせて貯まるように修正
 アンディスピューデットチャンプのテキストの問題をちょっと修正
- ガリレア
 レベル1 カラミティのウーンドを100%から60%×5秒に レベル2のウーンドも同上
 レベル3 デンジャラストゥゴーアローンのビームの数を5から3へ
- ガルト
 レベル3のスラグを削除 代わりにシールド耐久力+240、シールド回復(毎秒)+105のへリックスを追加
 レベル7 右へリックスが機能しない点を修正
 フック中にサイレンスになるとスタックするのを修正
 フックで引っ張った時にキャラが後ろにすっ飛んで行くのを修正
- ケルビン
 サブリの移動速度を40%マイナス
 サブリのスタンを2秒から1秒
 アイスウォールでミニオンがつまるのを修正?
 予期せぬ大ダメージを受けてしまうことがあったのを修正?
 デフォルトでついていたシールドマイナスを削除
ロアチャレンジ&スタッツ変更点まとめ
キャラごとにまとめるとくっそ長いし他の人もちらほらやってるからとりあえずこれまとめたぜ
例のごとくツッコミは歓迎だが小言はなしで修正よろしくバッドアス諸君!
でも長いから分割で
- Alani:アラーニ
 あと1万回でおあいこ 25回→5回へ変更
 ヘルシアン ヘルレイザー 5回→3回
 ライフセーバーもお手上げ 50回→25回
 アラーニでのクイック近接のデスカウントが正しく表示されなかったことの修正
 ヘリックスLv2右のサーフェステンションの「ガイザーによる敵PCへの攻撃」のカウント率修正
- Ambra:アンブラ
 変化の風 500体→100体
 <沈黙の聖姉妹>の杖のロア文章の修正
- Attikus:アティカス
 怒りの鉄拳 12回→1回
 無防備なディフェンス アンロック後正しく表示されるように修正
- Benedict:ベネディクト
 新規入隊者についての相談 50回→10回
 ロケットジャンプ プロフェッショナル 3時間→1時間
 ザ ツアー 5回→3回
 ロケットがいっぱい 425発→300発
- Boldur:ボールダー
 不屈 1000体→100体
 ドワーフの常套戦法 アンロック後正しく表示されるように修正
- Caldarius:カルダリウス
 アリーナと私:自由なパートナー 750体→500体
- Deande:デアンド
 外套と探検 500体→100体
 豊穣なる母の教え 5回→3回
- El Dragon:エルドラゴン
 熱狂 50回→20回
 アームド&ハンサメスト 5回→3回
 ルチャドールの失墜 1000体→100体
 
- Galilea:ガリレア
 敵か味方か 25回→5回
 聖なる姉妹 5回→3回
- Ghalt:ガルト
 最初のバトルボーン 10回→1回
 ファースト ラウンド ドラフト ピック 5回→1回
- ISIC
 警告:暴走マグナス 5回→3回
 オコバン鉱山調査報告書 250体→10体
 マグナス自己レビュー:MAG_MRBX-1210 オーバーチャージ状態でのプラズマダッシュも正しくカウントされるように修正
- Kleese:クリース
 緩慢なれど死なず 500体→50体
 ショッキングなメッセージ 250体→100体
- Marquis:マルキ
 宿無し撲滅プロトコル 10回→5回
 オーバープロテクティブ 5回→3回
- Mellka:メルカ
 宇宙の憂うつ 500体→100体
 助力 5回→3回
- Miko:ミコ
 二人四脚 5回→3回
- Montana:モンタナ
 戦いの歓喜 5回→3回
- Orendi:オレンディ
 ナイスハットトリック 10回→5回
 モーフィックピラーズ 正しくカウントされるように修正
- Oscar Mike:オスカーマイク
 マブダチより 5回→3回
- Phoebe:フィービー
 アドネクサス 2000ダメージ→1800ダメージ
 仲良しの執事 5回→3回
- Reyna:レイナ
 ベストディフェンス 1000体→100体
- Shayne&Aurox:シェイン&オーロックス
 モンスターマスター 5回→3回
 掛け合い漫才?! 200体→100体
- Thorn:ソーン
 影の娘 500体→100体
 スプライトスプレー 20人→10人
 死者のための復讐 1000体→100体
 石の孫娘 5回→3回
- Toby:トビー
 カチ、カチ、ドカーン 20体→10体
 レールキリング 10回→1回
 ヘリックスLv10左トリプルチャージがコアディスチャージダメージに正しくカウントされるように修正
- Whiskey Foxtrot:ウィスキーフォックストロット
 孤独な道 25回→5回
 リパルシブミー 2500体→500体
 マイクともう一度言ってみろ 500体→100体
ギア変更点まとめ
※パッチノート翻訳ではなく、スレに書いてある内奥を転記しています。
- クリースレジェギア
 味方のシールド回復で回復量の10%回復
- ファームウェア 最大7%→最大20%
- ブルートブーツ 5秒ごと
- プラズマイトトランスデューサー ダメージの3%→5%
- ヘイトリフレクター 7%→20%
- ベールブレーカー弾 反動スタック→マガジンの最後の弾でシールドが回復しなくなる10秒
- マグダイモン クリ7%→ダッシュ中リロ速14.7%
- モダニスタ 7%→20%
- ヴァインの矢筒 敵スロー→リロ時残弾数によってライフ回復上昇4.2
- ロリアンスキルスパイク クリ7%→7%で50%のボーナスダメージ
- 断続エンジェル 50%→20% これ記述間違いで元は5%のつもりだった?
- 審判の日の鍵 2枠めの攻撃速度→スキルダメ 攻撃速度12.4%
- エグゼクティブ向け保険契約:シールド削られてる状態からMAXでオバシ→シールドが全部ない状態からMAXでオバシ
- ミニ特異点ランチャー:サブの攻撃+→ライフ回復
- ヴィジランスリンク:→重複しなくなって復活
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照





