第二回人気BadAss頂上決戦結果発表 のバックアップ(No.10)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 第二回人気BadAss頂上決戦結果発表 へ行く。
- 1 (2017-08-25 (金) 22:38:32)
- 2 (2017-08-26 (土) 00:12:12)
- 3 (2017-08-26 (土) 02:46:41)
- 4 (2017-08-26 (土) 03:46:46)
- 5 (2017-08-26 (土) 04:48:11)
- 6 (2017-08-26 (土) 09:38:38)
- 7 (2017-08-26 (土) 14:31:10)
- 8 (2017-08-27 (日) 00:22:39)
- 9 (2017-08-29 (火) 12:35:51)
- 10 (2017-09-01 (金) 03:54:38)
- 11 (2017-09-21 (木) 10:25:03)
待たせたな!
ついに発表の時がきた!

フリープレイ開始前にwikiイベントとして開催した人気投票の結果発表だ!!
第二回人気BadAss頂上決戦
優勝は~~~~~~!

トビーくんです!!
得票数60票!
海外でも大人気のキャラクター、あざといペンギンが今回の優勝!
公式キャラ説明で「アサシン」「テリトリアル」などの特徴が並んでいる中、
1人だけ「かわいい」と特徴付けられただけはありますね!
開催期間中特別コメントが多かったわけではありませんでしたが、
やはりそのあざとい可愛さにやられていた熱烈な人が多かったのでしょう!
このスクリーンショットも挑発を撮ったものですが非常にかわいい!
「デッスマッシーン!!!」の掛け声や、
コックピットについているドット絵もすごくいいですよね!
しかし、、、そのキャラ性能は全くかわいくなかったりします!
バトルボーン界でも屈指の単体火力を持つ超バーストダメージキャラクター!
具体的には、
・ギア、シールドバフを付けた状態でクリティカルが入ればバトルボーン相手でも一撃で700↑というソーンのUltレベルのダメージが出る高火力通常
・スタン、引き寄せ、スローと選べ、更にダメージも稼げる高性能CC付マイン
・不遇の時代から一転、火力が上がった貫通範囲アルティメット
これらを存分に受け続け、前に出れない!出たら死ぬ!の状態になったプレイヤーの方も多いでしょう。
私自身バトルボーン始めたてのころ、トビーに狩られすぎて貫通弓を持つソーンをメインキャラにしていました。
相手にいた場合、対策なしでは苦戦必須!な強キャラクターでもあります。
強さと可愛さを合わせ持つ、1位の資格は存分にあるキャラクターですね!
おめでとうとびー!
なお、前頂上決戦では同率9位でした!
前回は個人的な予想よりもはるかに得票が少なかったので、リベンジ成功した印象!
2位アティカス。
得票数:42票!

前回頂上決戦から地味に人気があったバトルボーン!
2位まで上りつめましたね!
これが近接と言わんばかりのガチムチモンスター風貌に、
その格好にぴったりな高体力高火力な低ヘルスキラーです!
全バトルボーンの中でもかなり高難易度なキャラクターですが、
カウンターピックを乗り越えて使いこなせた時の爆発力は随一の実力を持っています。
そんな玄人好みの性能が初期の調整以降変わらず保たれていますので、
人気があるのもよくわかります。
また、現在はミニオン特防(タンク特性)と最大ライフ増加の調整、
またレジェンダリーギアでの効果が乗りやすいスキル特性ということもあり、
非常に手強く強いキャラとなっています。
昔はultが叩いた波動箇所の敵全員ノックアップのワッショイ状態にさせることができたスキルだったり、
バウンスは当てた敵がノックバックし、壁当てスタンからの確殺を取れるキャラだったりしました。
この昔の仕様に、今でこそぶっ壊れだったんじゃねえか!と思った方も多いでしょうが、
昔は射撃キャラのダメージが全キャラ概ね5割増くらい(管理人思い出主観です。)だったので、前に出るだけで針のムシロ状態。
特にマルキが超火力
そこまで目立ってはいませんでした。
他近接も火力が高かったので、ラースなど使うほうが簡単でしたしね。
今もそうですがCCにはかなり弱いので、ガリレア、ラース、ベアトリクス、ケルビン、などなど…がいるととかなりキツいものがありました。(特に修正前ガリレア)
カウンターがいない試合のほうが少ない。
そんな歴史の中、強キャラと言われるより
弱キャラと言われる方が多かったアティカス君がここまで育ってくれて
私は我が子が旅立つ気分です・・・
きっと投票したひとも・・・そう思ってる・・・・気がする
3位はエルドラゴン。
得票数:42票

長らくみんなのアイドルの名を欲しいままにしてきたエルドラゴンが3位にランクイン!
どの辺がアイドルかというと、、、全員一致の最弱キャラだったからです。(2017年夏アプデ以前)
・・・少し昔話をしましょう。
実は発売当初から暫くの間、エルドラゴンは全バトルボーンの中で、「単体でキルを取れ、かつ生存できる能力が最も高いキャラクター」でした。
エンフエゴからの2秒スタン中に頭叩いているだけでヒーラーはまず落ち、それに気付いても高性能回避クローズラインで即離脱されてしまう。
ミニオンが柔らかかったうえ、シェパードもいなかった時ですので、スタックを貯めるのも容易。
エンフエゴを発動したエルドラを見かけた海外の人がボイスチャットで
「エルドラゴンインカミィィング!(エルドラゴンが来るぞ!!!)」
・・・と叫んでいる試合もしばしばありました。
時は流れ。
エンフエゴのスタンは1秒となり。攻撃速度は爆下がり(現在は戻りました)。Dotダメージも削除(こちらも現在ダメージは下がりましたが戻りました)。
拍手はダメージ激減し、ライフも下げられ・・・とまだまだいっぱいありますが、
要はめちゃくちゃな弱体化を受けました。
元から超高性能回避技を持っているとはいえ、バトルボーンデカキャラ四天王(仮)の1人だけあって低体力と低火力ではなにもできない。
エルドラゴン使い達は波動拳や拍手の代わりの溜めパンに活路を見出そうとしましたが、奮戦の甲斐もむなしく散っていくエルドラゴンをよく見ていました・・・
( TωT)オレモチッタ
そして時は今。
エルドラゴンはミニオン特攻(アタッカー特性)、パッシブスキルの強化とシールド最大値アップでの耐久力大幅増、一部弱体化調整の修正などで復権を遂げています。
もはや弱キャラではない。
現在は過去の高火力一撃離脱型から、高防御力高機動を活かしたビルドが主流となりつつあります。
ただし、攻撃速度を活かした百裂拳ビルドなど異様な高火力を出すことも可能。
ビルドの選択肢が増え、様々なことができるようになった強キャラクターと言えるでしょう。
おめでとうエルドラ子!
そして栄えある最下位は・・・・・・・・
最下位ガルト。
得票数:1票(同率最下位と比べ、終了直前まで0票)

二連覇だよ・・・最下位・・・・
(前回はガルト&マルキが同率最下位)
しかもコメントでガルトに言及されたものが出てから
可哀想に思った優しいひとが入れてくれた1票・・・・
つまり哀れみの1票。
ヤバい、ヤバすぎる。
ストーリーにも主役級で出てて、ムービーもあり。
おまけにオープニングロード画面にも出てるほどの露出でこの人気。
なんだこいつは逆にすげえ
前回の頂上バッドアス決戦時の性能は、
ガルトの地雷が現在のスローではなくスタンであり、
さらにスラグ弾ヘリックス(現在は削除)を取ると火力があるが距離減衰がすごいショットガンが、距離減衰激減し、かつ弾がばらけなくなり威力が集約。
フック引っ張り=スタン頭撃ちで味方の援護が少しでもあればフック範囲全て確殺を取れる鬼のようなキャラでした。
何が言いたいかってーと、
前回同率最下位のマルキも色々試合をぶっ壊す不具合があり、
ガルトもとんでもないぶっ壊れ君だったので、
ヘイトが貯まってたから不人気なのかなーと思っていたんですよ。
ただ、バランスも取れている今の状態でこの順位なのを見ると
そんなことはないんですね、ガルト君。
お前がナンバーワンだ。
残りの結果はこちら!
総得票数は293票でした!
皆さん投票ありがとー!
順位 | キャラ名 | 得票数 |
1位 | トビー | 60 |
2位 | アティカス | 42 |
3位 | エルドラゴン | 39 |
4位 | ISIC | 18 |
4位 | オスカー・マイク | 18 |
5位 | オレンディ | 16 |
6位 | カルダリアス | 12 |
7位 | シェイン&オーロックス | 11 |
8位 | アラーニ | 10 |
9位 | マルキ | 8 |
10位 | ベアトリクス | 7 |
11位 | メルカ | 5 |
11位 | ケルビン | 5 |
11位 | ウィスキーフォックストロット | 5 |
11位 | モンタナ | 5 |
11位 | デアンド | 5 |
13位 | ラース | 4 |
14位 | フィービー | 3 |
14位 | キッドウルトラ | 3 |
14位 | レイナ | 3 |
14位 | アンブラ | 3 |
15位 | ミコ | 2 |
15位 | アーネスト | 2 |
16位 | クリース | 1 |
16位 | ソーン | 1 |
16位 | ボールダー | 1 |
16位 | ペンドルス | 1 |
16位 | ガリレア | 1 |
16位 | ベネディクト | 1 |
30位 | ガルト | 1(終了直前まで0) |
では、表彰式に移りましょう!
……………………いかがでしたか?
まぁまずは言わせろよ。
結果遅くなってすまんな!!!!!!!!!!!!!!
急にアプデが来たので?
仕事が忙しくて?
画像許可の返事がなくて?
初心者向けコンテンツの拡充が忙しくて?
初心者が多いから折角だしちゃんと内容書こうかなって?
全ては言い訳だ。
何故なら俺は全ての準備が出来ても配信していた。
バトルボーンはやっていた。
なぜここまで延ばしたのかって?
俺は編集よりバトルボーンやってる方が好きなんだよ!!!!!!!
でもこのwikiを見て、この結果を見てるお前らも好きなんだよ!!!
その、善と悪との葛藤の結果、生まれた。
それが私だ。
バトルボーンwikiをよろしく!!!!!!!
---↓お前らの悔恨と歓喜の叫びを書き込め↓---
- 編集お疲れ様です。 いつもながら語りがキレッキレですねwこんなイケてる攻略wiki -- 2017-08-26 (土) 09:38:38
- は他に知りません -- 2017-08-26 (土) 09:39:30
- wa-i ISIC君4位 wa-i((・д・)チッ トビーてめー) -- 2017-08-26 (土) 14:31:10
- トビー君が大富豪すぎるw(注:トビー画像のシャード量のことだよ) -- 2017-08-26 (土) 15:04:48
- トレーニングモードで君も大富豪になろう! -- 2017-08-27 (日) 00:22:39
- おもしろかったです。GJ!! -- 2017-08-29 (火) 12:35:51