プロトタイプ太郎君⇒ヘリックス投票 のバックアップ(No.15)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- プロトタイプ太郎君⇒ヘリックス投票 へ行く。
- 1 (2016-10-19 (水) 07:18:34)
- 2 (2016-10-19 (水) 09:30:55)
- 3 (2016-10-19 (水) 12:53:51)
- 4 (2016-10-19 (水) 14:32:36)
- 5 (2016-10-19 (水) 17:00:16)
- 6 (2016-10-19 (水) 19:34:18)
- 7 (2016-10-20 (木) 15:44:39)
- 8 (2016-10-20 (木) 17:12:19)
- 9 (2016-10-21 (金) 00:08:13)
- 10 (2016-10-23 (日) 20:55:09)
- 11 (2017-02-01 (水) 16:47:33)
- 12 (2017-02-02 (木) 08:14:56)
- 13 (2017-02-02 (木) 10:42:52)
- 14 (2017-02-02 (木) 12:52:06)
- 15 (2017-04-03 (月) 01:08:25)
- 16 (2017-04-03 (月) 03:24:53)
- 17 (2017-04-04 (火) 00:28:46)
- 18 (2017-04-04 (火) 03:29:02)
- 19 (2017-07-26 (水) 16:30:29)
- 20 (2017-07-27 (木) 11:50:19)
- 21 (2017-07-27 (木) 15:19:58)
ぼくは太郎君!プロトタイプだよ!一時しのぎのページさ!
作り終わったら削除される運命なのさ・・・
ISIC
取得 可能Lv | 左 | 中央 | 右 |
---|---|---|---|
Lv1 | このウォードは特別だ! | おっとミスった! | シールドクラッシュ! |
ローテーティングウォード発動中、ウォード毎にISICのシールド回復遅延が減少する。最大でシールド回復遅延-1.5秒 | ローテーティングウォード発動時、ウォードがISICに追随せず、その場で展開する | プラズマダッシュによるダメージの一部が敵のシールドを貫通する。シールド貫通+60% | |
Lv2 | 忘れ物だ! | - | ちょっと痛いかもな! |
ローテーティングウォードが敵弾を反射する | - | オーバーチャージ中、ローテーティングウォードが爆弾に変わり、ダメージをブロックする代わりに触れた敵にダメージを与える。チャージ毎のダメージ+134 | |
Lv3 | 今日は死なない! | シールド消滅!チャージ! | チャージング! |
シールド耐久力の最大値が上昇する。シールド耐久力の最大値+240 | エネルギーイージスが崩壊すると、ISICが瞬時にオーバーチャージ状態となり、それから2秒間、次に使用するスキルまたは武器がパワーアップする | チャージキャノン使用時に移動速度が低下しなくなる | |
Lv4 | そこを動くな! | - | ちゃんと並んで! |
プラズマダッシュがヒットした敵がスタン状態となる。スタン継続時間+1秒 | - | プラズマダッシュが敵に当たるたびに、それ以降の敵に与えるダメージが増加する。スキルを使用するつど、追加ダメージはリセットされる。敵にヒットするごとにダメージ+5% | |
Lv5 | 集中だ! | ストッピングパワー! | 今急いでいる! |
ISICのチャージキャノンがオーバーチャージ中は、シールドの回復が早くなる。シールド回復(毎秒)+105 | オーバーチャージ状態の攻撃が命中した敵はウーンド状態になる。ウーンド状態継続時間+1.5秒 | オーバーチャージ中、移動速度が上昇する。移動速度+50% | |
Lv6 | 頑丈な壁だ! | - | ハグして仲直り! |
ローテーティングウォードのブロック耐久力が向上する。ウォード強度+113 | - | プラズマダッシュのクールダウン時間が短縮される。クールダウン時間-20% | |
Lv7 | かかってこい! | 人助けさ! | クイックチャージ! |
ISICのエネルギーイージスがブロックできるダメージ量が増加する。ダメージブロック+100% | チャージキャノンのダメージが増加する。武器ダメージ+18% | ISICのチャージキャノンのチャージに必要な時間を短縮する。武器のチャージ時間-25% | |
Lv8 | ウォードよ、もっと働け! | - | ムダを省こう! |
全てのローテーティングウォードの最長持続時間が延びる。持続時間+6秒 | - | ローテーティングウォードの失効時、残ったウォードの数に基づいてスキルのクールダウン時間が短縮される。最大でクールダウン時間-50% | |
Lv9 | 逃がさん! | - | 避けてみろ! |
プラズマダッシュの速度と距離が向上する。速度と最大距離+50% | - | プラズマダッシュのダメージ範囲が拡大する。効果範囲+50% | |
Lv10 | シールド展開! | のんびり行こう! | 死の雨だ! |
オメガストライクを発動すると、エネルギーイージスが展開され、正面からのダメージを防ぐ。エネルギーイージスが破壊された場合、6秒後に再度展開される。ダメージブロック+1000 | オメガストライクの連発兵器に攻撃された敵がスロー状態になる。スロー持続時間+3秒 | オメガストライク発動中に敵にキャノンショットが直撃すると、ミサイルが一斉発射される。ミサイル+2発。1発あたりのダメージ67 | |
たてがき
取得 可能Lv | 左 | 中央 | 右 |
---|---|---|---|
Lv1 | このウォードは特別だ! | おっとミスった! | シールドクラッシュ! |
ローテーティングウォード発動中、ウォード毎にISICのシールド回復遅延が減少する。最大でシールド回復遅延-1.5秒 | ローテーティングウォード発動時、ウォードがISICに追随せず、その場で展開する | プラズマダッシュによるダメージの一部が敵のシールドを貫通する。シールド貫通+60% |
いっそヘリックスの説明は各キャラのページにぶん投げるとか
(by言い出しっぺの編集初心者)
ヘリックス人気投票のページです。ヘリックスの基本情報はこちら
取得 可能Lv | 投票 |
---|---|
Lv1 |
... |
|
説明を折り畳んじゃうとか
(by言い出しっぺのコピペ編集者)
- 見栄えが悪い。縦がきにしたほうがいいかなあ -- 管理人 2016-10-19 (水) 07:41:26
- たてがきもだせえな、#style使っても中央に寄せれねえ。寄せたけりゃ空白で補完するしかないっぽいけどスマホでズレそう -- 管理人 2016-10-19 (水) 07:45:21
- できるだけコンパクトにすることだけを考えた試作品を作ってみました。折りたたみの方は面倒だけど各レベル毎に折りたたみ入れないと見栄えが悪くなるなぁ。説明ぶん投げは型さえ出来ちゃえば楽にやれそうな予感(やるとは言ってない) -- 言い出しっぺ 2016-10-19 (水) 13:00:33
- 折り畳みが一番見やすいなぁ。へリックス名で内容暗記している人もいないだろうし、せめて折り畳みにしないと投票もされない匂いがぷんぷん。ただ、量が量だしこれで書くなら半自動化させないとだめだね。エディタじゃ限界あるしマクロ組むしかねーかな。暇なとき作ってみるわ。(他の人が作ってくれちゃいけないとは言ってない) -- 管理人 2016-10-20 (木) 18:04:36
- マクロとかぼくよくわかんない。のでお願いします。 -- 言い出しっぺ 2016-10-23 (日) 20:55:09