ラース_考察 のバックアップ(No.16)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ラース_考察 へ行く。
- 1 (2016-06-17 (金) 16:03:03)
- 2 (2016-06-28 (火) 20:06:21)
- 3 (2016-07-18 (月) 11:11:57)
- 4 (2016-08-12 (金) 03:19:52)
- 5 (2016-08-20 (土) 01:54:56)
- 6 (2016-08-20 (土) 10:54:05)
- 7 (2016-08-20 (土) 20:20:47)
- 8 (2016-08-25 (木) 21:08:12)
- 9 (2016-09-01 (木) 20:25:45)
- 10 (2016-09-02 (金) 00:07:22)
- 11 (2016-09-12 (月) 13:54:08)
- 12 (2016-09-12 (月) 19:57:08)
- 13 (2017-01-29 (日) 19:12:05)
- 14 (2017-02-01 (水) 01:27:47)
- 15 (2017-02-02 (木) 02:51:12)
- 16 (2017-02-02 (木) 09:43:01)
- 17 (2017-02-02 (木) 17:55:39)
- 18 (2017-02-24 (金) 21:08:24)
- 19 (2017-04-23 (日) 03:56:48)
- 20 (2017-12-17 (日) 02:20:18)
- 21 (2018-03-22 (木) 15:52:31)
- 22 (2018-03-23 (金) 07:27:55)
- 23 (2018-03-23 (金) 08:44:32)
- 24 (2018-03-23 (金) 10:12:51)
- 25 (2018-04-27 (金) 12:46:02)
- 26 (2018-04-27 (金) 15:24:03)
- 27 (2018-06-02 (土) 23:27:57)
- 28 (2018-06-09 (土) 20:41:23)
概要
パケ絵、タイトル画面共にセンターを位置取る本ゲームの主役的存在。
凄まじい速度での二刀流による乱舞は移動しながら行え、
敵を打ち上げる効果を持つ「カタリティックスマッシュ」、
遠距離攻撃で、上記の打ち上げ後コンボで当てられる「クロスブレード」、
”ベイブレード”と比喩される単体殺し「ドレッドウィンド」、
と、スキルは用法が明確で扱いやすく、見た目的にもかっこいいもの揃い。
”単体絶対殺すマン”の異名の通り、レベルが上がればカタリティックスマッシュ⇒ドレッドウィンドのコンボでキルを取れる。
持ち前の移動速度の速さで、敵の裏を突いた強襲、カタリティックスマッシュの打ち上げ効果によるチャンスメイク・味方への援護、密集状態でのドレッドウィンド発動による相手の戦陣崩し、キル等が主なお仕事。
かっこいい要素も多く兼ね揃えており、使いこなせると非常にかっこいい。
初期から解放されているキャラなので、機会があれば是非使ってみてもらいたい。
・・・と、ここまで書くと良いとこ尽くしな印象だが、実は使いこなすのはそれなりの練習、マップやキャラの動きの把握、的確な状況判断能力が必要となる。
初期から選べる事もあり、多くのプレイヤーが触れたであろうお爺ちゃんであるが、
序盤はとにかくシャード集め、ミニオン退治に精を出しつつ味方を打ち上げなどで援護。見た目と裏腹に「アサシン」とあるように、ドレッドウィンドを覚えた後でも、前線に躍り出ての無双や、力尽くで強引に活路を切り開くような動きはせず、じっと機会を伺う待ちの姿勢が重要になる。攻撃が出来ないタイミングも多く、チーム構成次第ではチャンスが殆ど来ないまま終わる試合もあり、忍耐力も必要になるだろう。
攻撃は強力だが、HP、シールド共に近接キャラとしては心もとない部分が目立ち、ジェネリット特有の近接攻撃によるライフスティールも微妙。近接戦闘に持ち込んだ後に必要な離脱技もなく、適当に動くとすぐキルされてしまう。
単体殺しのドレッドウィンドも、スタン、ノックバック、ノックアップ等CCによる強制停止、移動速度の速いキャラによる範囲外への逃走、飛べばそもそも当たらないベネディクト等、意外と弱点が多い。
使えば使うほど初心者向けとは言い難いキャラ性能に気づくはず
しかし、それらを踏まえたうえで立ち回り、ヤル時はヤル立ち回りが出来た時のカッコよさは最高。
主役級だけに使いこなしたい!という人も多いキャラではあるが、蓋を開ければ割と玄人向け。
しかしそんなキャラに魅力を感じる人や、好きで使い続けられる人等に強くお勧めしたい。
チーム戦故にデスを計上して味方に迷惑をかけてしまう事もあるが、1回1回のマッチで得た感覚や知識を積み重ねていけば、必ず使いこなせるようになる(ハズ)。
キャラ相性
※項目の編集について
... |
この項目では、敵として苦手なキャラ、いると助かる味方キャラなどを |
近接キャラかつアサシンと、集団戦の侵入では単独ではまともに対処できない事態が多く、フォローにもまわりにくい。得意をフルに活かそうと思うと、他のヒーラー、スナイパー、プッシャー、タンク等、他4人でバランスが取れているフリーに動ける環境が欲しいキャラの一人。
味方の構成に穴があり、相手が連携が取れている場合、酷いと前線に行った回数だけデスを献上するような状況に陥る事も野良ではあり得るが、そういうキャラなので泣かないこと。逆の立場で、しびれを切らし突撃してきた近接キャラはいい獲物である。逃さず狩ろう。
- 味方チーム
・ミコ(他ヒーラー)
近接キャラならいると助かるキノコな彼女。
多少の傷なら回復して貰えるため、前線に遊びに行きやすくなる。
ミコはスタンをもつ可能性があるのもポイント。野良で合せるのは難しいが、追撃のチャンス。
また、回復中等にミコが襲われたらむしろチャンス。スマッシュ等で返り討ちにしてやろう。敵がミコを執拗に襲うようなら、前方は程々に、後方を良く見張り、またスマッシュ等を温存して出番に備えよう。
なお、回復頼りで普段なら無理な追撃をするのは止めた方が良い。ミコ(他ヒーラー)は近接キャラが戦えるラインに出る時点で無謀であり、基本的についていけない。※タンクの裏について前に出ているのは特例である。ラースは盾になれない!
敵陣になど切り込めば、「いつもどおり」なんの援護もなくなるだろう。
サプライステーションがいつもより近い位に思うのが丁度いい。
ステルスのない近接アサシンであるラースは、戦場をにらむ敵のタレットや、高台に陣取った敵スナイパーに対して単独では手段が無く、また対処されない限り前線に遊びにすらいけない。
それらに強いトビーなどが味方に居てにらみを利かせてくれていると、前線でのびのびと戦う事が出来るだろう。特に目立つトビーは相手の射撃キャラの気を引いてくれるため、足元のラースへの注意が逸れやすく、襲撃のチャンスが生まれやすくなるのもポイント。逆に、チャンスを狙うラースの存在を知らしめれば、相手は足元にも気を使う必要が出てくるため、そう長い事トビーをスコープで覗いていられなくなり、結果トビーの仕事もはかどる。
相手の中には、うっとおしいかわいすぎるトビーを足元から襲おうとする者も出てくるだろうが、そういう相手はラースの獲物でありチャンスである。よく動きを見て、仕事に備えよう。
- 敵チーム
・ガルト
ドレッドウィンドを止められる罠が強力。ラース自体耐久力も高い方ではないので、罠で止められれば最後、それっきりでデスもあり得る。
・ガリレア(他大体のディフェンダー)
ドレッドウィンドを止められる技を持ち、しかも耐久が高いため狙っても削り切れない可能性もあるのがタンクと呼ばれる面々。
デセクレイトでもシールドスローでも止められる近接の悪夢ガリレアをはじめ、モンタナ、ISIC、ボールダー、ケルビンはいずれも1つ以上対策に使える技を持つ。
彼らは非常に獲物にしにくい上、居るだけで周囲の敵も狙いにくくなる。相性は良くないが、該当キャラは決して珍しいキャラではない。弱点は把握したうえで、該当の技のクールタイムを狙う、彼らと獲物に同時にスマッシュを当てる、味方と連携して突破する等の工夫と修練を重ねよう。
基本武器
メイン武器
サブ武器
パッシブ
スキル
スキル1 クロスブレード
前方にエネルギー波を飛ばす癖のない攻撃。
ヘリックスで威力や範囲の強化の他、スローを付与できる。
対人で撃つばかりでなく、序盤など、安全圏からミニオン集団に当てておいて、経験値を得る使い方も積極的に出来ると、レベルが上げがはかどる。
スキル2 カタリティックスマッシュ
前方に衝撃波を飛ばす癖のない攻撃。
元々ノックアップがあるほか、ヘリックスでサイレンスを付与できるのが大きい。
特にサイレンス付与後は対人で強力。これからUltにつなぐ動きは大変有効だが、初期キャラの動きでしかも目立つだけあり有名で、対策も知れ渡っている。そのため、前線の押し合いなどで、不用意に突進してこれを打つと、それだけで敵から援護射撃やCC技が飛んでくることもあるだろう。そのままキルされてしまう事もあり得る。
技性能自体は高いがそれに甘えず、死角から撃つ、味方と連携する、はぐれた敵を狙う、複数人を巻き込む他、むしろ待ち構えての守りに使うなど、使い方の工夫を重ねていこう。
アルティメット ドレッドウィンド
コマのように回転しつつ攻撃する技。ベイブレードなどと呼ばれる。
全段命中時には1000前後~スキルやギアではそれ以上のダメージを稼ぎ出すため、並のバトルボーンでは耐えきれない。
きっちり当てれば大抵キルにつながる必殺技だが、本人は4秒以上もロクに移動も出来ない無防備な状態である(勿体無いが、ボタン再度押しでキャンセルは可能)。
攻撃される側の行動を阻害する効果は基本的にないため、相手は逃げたりクイック近接で距離を離したり、難なら反撃する事も出来る。つまり、素で使ってもタダでは仕留めらず、状況次第で手痛い反撃を受ける。
先述のカタリックスマッシュのノックアップ+サイレンスに追撃として使う事で、その弱点を補えるのだが、やはり先述のように目立つ上攻撃時間も結構長いので、相手の援護にはよくよく気を付けて使う必要がある。相手次第では、使うべきでないタイミングの方が圧倒的に長い事もあるだろう。
クールタイムもかなり長く、見た目の派手さやわかりやすさと裏腹に、そう安易には使えない曲者。使いこなせばキルを量産できるのは間違えないので、味方との連携を意識し、撃てるタイミングを覚えていきたい。
※アプデによる体力や火力の低下、その他バトルボーンの体力上昇の影響がもろに出てしまい、回れば倒せると断言できるような物では無くなってしまった。アタッカーやプッシャーにならこれまで通りの使い方で問題は無いが、シールドが剥がれた敵にカタリティックで打ち上げからのベイブレード、乱戦の中にちゃっかり飛び込んでベイブレード等ある程度の工夫は凝らしていこう。尚後者は一人でも多く道連れにする覚悟で。生き残れたらラッキーだ。
おすすめへリックス
- Lv1 左(クロスブレードが命中した敵がスロー状態になる)''
カタリティックスマッシュの代わりに逃げに使用したり、逃げる敵に追撃したり、ドレッドウィンドの前にうって逃げられないようにするなど汎用性が高い
- Lv4 右(カタリックスマッシュが当たった敵がサイレンス状態になる)''
上記ドレッドウィンドのコンボの他、純粋にスキル使用不可が強力
- Lv9 右(カタリックスマッシュで敵を倒すとドレッドウィンドのクールダウン時間が短縮される)''
とにかく回転してなんぼのおじさんなので、ミニオンにでも撃っておく
- Lv7 左(ラースのシールドが破壊された時、移動速度が短時間だけアップする)''
- Lv10 右(ラースのシールドが壊れている間、ドレッドウィンドのダメージが増える)''
取るなら両方併せてを推奨
シールドが壊れると移動速度アップ+ダメージ45%アップの恐怖のベイブレードと化す
機動力が高い敵や体力が多い敵も仕留めやすくなり、場合によってはダブルキルなども狙える
ただし、シールドが破壊されるという条件上防御に不安が出る為、安定を求めるなら他のヘリックスを取った方がいい
おすすめギア
アサシンという役割上、シャード回収に行く時間は作りやすい。
かといって、戦闘力を重視してギアを重くすると、スロースターターに拍車が掛かる。シャードをギアに食べさせてていつまでもエンジンが掛からないと、活躍する前に負けてしまう。シャードは建築経験値を稼ぐのにも、建造物自体で戦線を維持するのにも使えるし、軽いギアなら比較的序盤から起動して戦うこともできる。その辺りのバランスは各々最適化を目指そう。
- 攻撃速度、攻撃ダメージ
なんだかんだで通常攻撃する場面は多く、ダメージは稼げるに越したことはない。 - スキルダメージ
素の火力が高いドレッドウィンドがさらに強くなる。ult一発で倒しきれる範囲が広がるので、仕留めそこないが多いと感じたら上げてみよう。 - ボーナスシャード数&構造物コスト
完全な近接キャラのため、攻撃に参加できない(無理に出るとデスするのみ)なタイミングがどうしても多い。対策として、建築に勤しみ無理せず経験値を稼ぐのは手。
0コストの物を用意し開幕で使用できるとよい。
へリックス考察
Lv1
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv2
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv3
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv4
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv5
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv6
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv7
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv8
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv9
- 左 【名前】
- 右 【名前】
Lv10
- 左 【名前】
- 右 【名前】
へリックス構成
汎用型
■ヘリックス
- lv1 左
基本的に逃げにも攻めにも使える左を選択するのが望ましい。右は当てやすくはなるが距離が短くなるし、中は単純に使いづらい
- lv2 右
火力の増強はもちろんのこと、初発が外れた時のフォローにもなる。立ち回り次第では左も悪くないが重要度は低いだろう。
- lv3 右
単純な火力増強。迷わず右を取るべし。モニュメント等の高低差があるマップでは左も選択肢に入るか?
- lv4 右
あって嬉しいサイレンス。ultへの繋ぎやすさを考えるとほぼこれ一択
- lv5 お好みで(強いて言うなら左)
自分の戦闘スタイルに合わせて選ぶといい。信頼に足るものではないにしろ、ライフスティールに救われる場面は多い。ミニオン集団に突っ込んでありがたく頂戴しよう。左を取っておくとult中キルされにくくなる。ラースは基本的にプッシュやハラスにスキルを使うので左を優先するのがいいかもしれない。
- lv6 右
正直これも好みでいいのだが、lv4でサイレンスを取っているとカタリティックの衝撃波の長さが二倍になる右は影響が大きい
- lv7 左か右
左はシールドが剥がれた時に移動速度が6秒間アップするというもの。ラースは基本的に体力が少なく撃たれ弱いため、逃げ足が速くなるのはありがたい。右は単純な火力増強(全近接攻撃の中にultが含まれているかは要検証)。lv10で右を取る場合は左を選ぼう。
- lv8 お好みで
クロスブレードの距離を伸ばすかクールタイムを短くするか。どちらも使いやすいので自分の立ち回りに合わせて選ぼう
- lv9 右
オススメヘリックスにも書いてある通り、回ってナンボのコマおじさん。ミニオン集団にでも撃っておこう
上記までのヘリックスを選んでいてlv5で中以外を選んでいると、ここでカタリティックスマッシュがノックアップ+サイレンス+敵を倒すとultのクールタイム減少効果+ライフスティールの効果を持つ素敵スキルと化す。敵バトルボーンに当てたら、後はお好きなように調理してしまおう現在お好きなようにとはいかなくなってしまった。強いことには変わりはないが打たれ弱い為、ここからultに繋げる場合は邪魔のない状況で、絶対に倒すという気持ちで。
- lv10 お好みで
敵を逃がしたくないなら左、ult中や止められた時のフォローが欲しいなら中、何が何でも敵をぶっ倒したいなら右を。
lv7で左を取ったなら迷わず右を選ぼう。これぞ背水の陣だ
サポート型
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照