クリース_考察 のバックアップ差分(No.5)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#ref(くりーす.jpg,nolink)

#contents

*概要 [#p41d22be]
局所的な強さを発揮するサポートヒーロー。
相手を待ち受ける戦いにはめっぽう強いが、自分から攻めていくのは難しい。

パッシブは自然回復するゲージを消費し、ジャンプ長押しで一定時間空を飛んで危機を回避することや高火力のショックテーザーを放つことができる。

ちなみに、オーバーグロウスではジャンプ長押しで中立スロールを飛び越え、敵陣のシャードを奪うことができる。

*基本武器[#zfa3ff1c]


**メイン武器[#k0ded392]

**サブ武器[#k0ded392]

**パッシブ [#k0ded392]

*スキル[#zfa3ff1c]

**スキル1[#k0ded392]

**スキル2[#k0ded392]

**アルティメット[#k0ded392]

*おすすめギア[#zfa3ff1c]

*おすすめへリックス [#e43c0ccd]


''レベル2:''
サポートに徹するなら左でスローを取り、火力を上げるのなら右をとる。右のシールドをすべてダメージに転換はかなりの火力が序盤からでる。弾一発が100ダメで終盤はレベルとギアで200は軽く超える。ライフミリで逃亡する敵やミニオンの群れ、体の大きな敵などとりあえずぶっぱすれば一気に削れる。その分自分のシールドが一気になくなるので使いどころを見極める必要がある。

''レベル3:中央(リストキャノンをチャージし収束レーザーにする)''
これはかなり高火力。もはやスナイパーに転職したレベル。シールドは一撃ではがせる。タレット全般にも相当のダメージが入るので一人で裏取りして形成逆転も狙える。 また、遠くからの建造物破壊がかなり楽になる。クセが強いが慣れるとかなり強い。

''レベル4:左手(リフト同士がリンクし力が倍増)''
これを取らないとリフトが微妙性能。壊されづらいところに置くだけで味方のシールドもモリモリ回復しミニオン処理も楽になる。

''レベル5:左(一秒ごとに周りの仲間を回復する)''
やはりこれがあると味方の体力キープができ前線キープが楽になる。


''レベル7:中央(エネルギーキャノンの弾が跳ね返りその後爆発する)''
迫撃弾が跳ね返りすごい楽しげなことになる。これを取ると火力がかなり上がる。侵入の中立近接スロールもシールドマックスで使えば一撃で体力の半分以上を持っていける。ミニオン処理や閉所での戦闘などで使い勝手が上がる。
安全策で左を取るとミニオンなどを倒すと失ったシールドを全回復できるので多少は安全。

''レベル10:中央(ブラックホールが引き寄せる時間が大幅に減少する)''
今までは発動までに時間がかかり、逃がすことが多かったultがかなり当てやすくなる。逃げようとする敵に当て、テーザーでとどめを刺したり、固まっている敵を集めて迫撃を打ち込めばかなりキルが取れる。




敵に追われ死にかけの味方の周りにリフトを立てると少しだけシールドを渡せるので以外と延命させることができたり、近接キャラに狙われたら空を飛びつつリフトを相手の目の前に置いたりすると逃げられたり、逃げようとする敵の先にリフトを出して詰まらせたりと、リフトがかなり便利。迫撃も火力にふればかなりの瞬間火力が出る。
何よりガルトとの相性が悪く、フックを当てられたらほぼ死亡確定(フック→地雷コンボ)なので距離感を考えて立ち回る。また、マルキの格好の的だったり、クリースだけを親の仇のごとく狙ってくる輩もいるので、敵のキャラの動きを考えて、安全なポジションから攻撃することが重要。ヘリックスとギアで以外と火力も出るので慣れると結構キルが取れる。
*へリックス構成 [#m8473fe0]

**汎用型 [#z7db4e7b]


**サポート型 [#je29b208]

#br
#pcomment(コメント/クリース_考察,reply)