ボールダー_考察 のバックアップ差分(No.13)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
LEFT:&ref(ボールダーイラスト.jpg,nolink);

#contents

*概要 [#e5fa3f70]
序盤無視安定の異名を持つボールダー。
このゲームにおいて最もタンクらしいタンクと言えるのではないだろうか。
火力はないが前線でのライン形成能力は一級品。ただ、あまりにもタンクとしての能力に振り過ぎたためLv5でultの力のルーンを取得するまでは火力のなさがとにかく目立つ。
ultを取得するまでは前線のラインを形成しつつ、死なない立ち回りを心掛けたい。
また、ult取得までは範囲攻撃を持たないため、ミニオン処理にも一苦労する。単騎で戦況を変えられるような能力はないため、必ず味方の位置を把握しながら前線ラインの押し引きをしたい。
総じて、玄人向けの難しいキャラである。
*キャラ相性 [#x3ebee05]
※項目の編集について (^_- 
#Region
この項目では、敵として苦手なキャラ、いると助かる味方キャラなどを
''目安として''記載していく欄です。
味方でいれば必ずこのキャラをピックしなければならない、
敵に相手がいたら必ずこのキャラが相手しなければならない、等の
''セオリーを強制するような記載は控えてください。''
もし上記のような記載がされていた場合、''管理人判断で予告なく削除する場合があります。''

#EndRegion
#br
-''味方チーム''
--相性◎ (※進入モード)
ミコ
回復は言うに及ばず、スタンや内側に吹き飛ばした敵へのスタン追撃も可能。ミコはみんな友達!

--相性○
スタン、引き寄せ持ちのキャラ
他プレイヤーが敵にスタンや引き寄せを入れたら、終わり際にさらにスタンを重ねて確実に倒していこう。

--相性△ (※進入モード)
体力が非常に多いキャラ(モンタナ、ケルビン、アティカス等)
チーム全体で必要な回復量がヒーラーの回復能力を上回ってしまいがち。
場合によっては陣地に戻っての回復も必要となり、前線を維持し続けるのが難しくなる。&br;
ガリレア
HPを常時MAXにしておきたいガリレアと前に出続けたいボールダーで回復の取り合いになってしまう。
結果として回復不足気味になり、どちらか一方の役回りが中途半端になりがち。

--相性× (※進入モード)
レイナ
シールドを持たないため、どうしても相性が悪い。
クリース
序盤は体力回復が無く、Lv5でHP回復が出来るようになってもクリースの居る位置まで下がらねば回復が貰えない。
必然的にどうしても下がり気味になってしまうので相性は良くない。

#br
-''敵チーム''
ガルト
苦手キャラが少なく、スタンを1回された程度ではどうという事のないボールダーも、不意に敵陣深くまで引っ張られて連続スタンを食らえば流石に厳しい。引っ張られないように常にガルトの動きを確認しよう。

#br

*基本武器 [#u68e620a]


**メイン武器 [#e827a7bc]

**サブ武器 [#s880a904]

**パッシブ [#e57785e1]

*スキル [#he908e57]

**スキル1 [#ic2cf565]

**スキル2 [#ma1830f6]

**アルティメット [#g893bb60]

* おすすめへリックス [#ee999f20]

* おすすめギア [#z80dc455]

*へリックス構成 [#zedb13df]

**高速移動耐久型 [#obcf4a07]
※侵入、オーバーグロウス想定
***■概要: [#pc323428]
高速で戦場を駆け回りつつ、イニシエーター、前線の押し上げ、スタン、体力が減って下がった相手へのとどめ、強引に突っ込んでの後衛狙いを主体とするビルド~

***■ギア(例): [#p88ade6e]
ライフ回復、ライフ回復(180秒生き延びると発動)、-シールド回復
最大ライフ、最大ライフ(180秒生き延びると発動)、-シールド回復
ダメージ軽減、ライフ回復(毎秒)~

***■ヘリックス: [#d1f39c89]
-Lv1 右 クラッシュヘルメット 
ボールダーダッシュ(以下、タックル)の強化。オーバーシールドを張ることでさらなる耐久力アップを狙う。
-Lv2 左 怒りのイージス 
タックル後に発動。レイジ状態になることで攻撃力、耐久力共に上昇するため、突撃、撤退どちらに対しても恩恵を得られる。
-Lv3 右 デフト ディフェンダー 
敵に突撃することが多いのでこちらを選択。斧なしの状態であれば移動速度が30%上がる特性と相まって、盾を構えたまますごい速さで移動可能。
-Lv4 右 ヘッドスプリンター 
アックストスの強化。
-Lv5 左 アングリーアジリティ 
このビルドの肝。タックルでレイジを発動させて任意のタイミングで移動速度UP。
-Lv6 左 アックスターミネーターorソルト ザ ウーンド 
お好みでどちらかを選択。
-Lv7 左 ワイルドブラッド 
単純な火力底上げ。ギアで火力を盛らないのでここで上げる。
-Lv8 右 インペイシェンス 
タックルへの依存度が非常に高くなるので、クールダウンを短縮させる。
-Lv9 左 デス&アックス 
最大ライフを増加させて耐久力を上げる。死なない事が最優先。 
-Lv10 左or中 アックスマスタリー or ルーニックリプレニッシュメント 
戦況にあわせて選択。迷ったらルーニックリプレッシュメント。~

***■立ち回り: [#zd8ad941]
-・Lv1~4
レベリングをしつつ、開始2分に出る中央シャードの為に前線を上げるのが最初のお仕事。
タンクとして前線に居ないと意味が無いため、ミニオンを主軸にレベリングをする。
しかし、ミニオンを倒しきる程火力があるわけではないので、全てのミニオンに一発は攻撃を当てるように動く。とどめは他のキャラに任せよう。
敵プレイヤーが居る場合はタックルによるスタンを狙う。
シャードの為の前線さえ維持できていればよく、押しすぎるとミニオンから経験値を取得し辛くなるので押しすぎないように注意。
シャードを確保した場合はそのまま前線を維持しつつミニオンを攻撃して経験値を稼ごう。
中央を敵に取られた場合もできるだけ広場の手前くらいには顔を出すようにしつつ、あわよくば前線を上げる機会を狙うこと。 
多少レベル差がでてもボールダーは仕事が出来るので、建築、傭兵は他のプレイヤーに譲ろう。~

-・Lv5~8
ギアが揃い始め、ULTとアングリーアジリティの取得で高耐久と高速移動が揃う。
ボールダーのULTはCT30秒と非常に早いので、CT毎に使うくらいの気持ちでいい。
基本の動きはULT発動→歩いて近寄る→タックル→通常攻撃×N→アックストス→殴り→逃げるの繰り返し。ULTを発動して盾を構えて狙った獲物に向かってずんずん前に進み、タックルでスタンを取り、逃げる相手にはアックストスを当てて止めを刺そう。
仮にアックストスを外したり、相手がアックストスで死ななくても、斧が無ければ大抵のキャラよりも足が速いので強引に追いかけて殴り倒せる。
相手がセントリーよりも後ろのラインに逃げたとしても、ボールダーの耐久力と移動速度ならば突っ込んで生還することは不可能ではない。止めをさせるのなら強気に突っ込もう。
戦況が押され気味で厳しい場合は、前線を出来るだけ前に押し上げつつ、相手のヒーラーか、最も面倒な相手を倒すか追い払うことを狙う。
高耐久で移動速度が速いという事は一番無理が出来るという事でもあるので、タイミングを見計らって突撃しよう。
突撃前に狙う相手をマーキングしておけば味方が攻撃をあわせてくれる可能性が高まるので忘れないように。~

-・Lv9~10
継続して前線を押し上げつつ、体力の減った相手、ヒーラー、生かしておくと面倒な相手への突撃を繰り返そう。
Lv9ヘリックス「デス&アックス」を取得する場合は、ミニオンに対してアックストスで止めを刺してHPの底上げをすることを忘れないように。~

***■アックストスを使うタイミング [#t20652b8]
CT15秒。
Lv4ヘリックス「ヘッドスプリッター」の効果によりスロー状態になる。
Lv9ヘリックス「デス&アックス」の効果により止めを刺せば1スタックごとに最大ライフ+144~

基本的に斧を持っている方がダメージが出るので、攻撃する際は出来るだけ斧を持った状態で戦いたい。とはいえ、ヘッドスプリッターの取得でアックストスにはスロウ効果が付くので止めに使うだけでは勿体無い。また、ULT中は範囲攻撃となり、威力も上がる。
そのため、アックストスを使うのは以下のような状況になる。
・敵を殴り始めて体力をある程度削り、敵がそろそろ逃げようかな?と思い始める手前のタイミング
・止めの一撃
・体力が残りわずかな敵を強引に追いかける際
・自分の体力が低下してきて、逃げる必要が出た場合
・戦闘開始時、復帰時などの長距離移動を行う際
・Ult再発動可能になったらとりあえず敵PCやミニオンに投げてUlt発動して斧回収~

***■タックルを使うタイミング [#m20984fc]
CT15秒。Lv8ヘリックス「インペイシェンス」取得後CT12秒。
タックルで吹き飛ばした敵が壁、ミニオン、他プレイヤーなどにぶつかると敵はスタンする。
Lv1ヘリックス「クラッシュヘルメット」の効果によりオーバーシールドが付与される。
Lv2ヘリックス「怒りのイージス」の効果によりレイジが発動、レイジの効果近接攻撃速度20%UPと受けるダメージ35%減少が発動~

非常に汎用性の高いスキル。使った直後はレイジの発動とオーバーシルドが付与されるため、非常に耐久力の高い状態になる。レイジの効果時間8秒間を意識して使うといい。
スタンが当たるからと即出しするのも悪くないが、ボールダーは火力がそこまで高くないのでスタンをとっても一人では倒しきれない相手も多い。
倒せるかどうかを一考してから使うようにすることで、タックルを逃げやレイジ目的に使える機会が増え、生存能力も上がるので考えて使うようにしたい。~

使いどころは以下のようになる
・前線を上げる目的で、使いつつ敵に突っ込む
・敵プレイヤーのスタンを狙える位置関係にある場合
・逃げる際、多数の敵に狙われている際
・わずかに突出した敵の裏に回り、味方の居る方向に吹き飛ばす
・ULT中の敵プレイヤーをとりあえず弾き飛ばすorスタンさせる
・戦闘開始時、復帰時の移動距離を稼ぐ際~

***■力のルーン(ULT)を使うタイミング [#q03ec9e3]
敵と戦闘をする前にとりあえず使う。CTが30秒と他キャラのULTよりもCTが早いので忘れずに使うこと。
戦闘中に使う場合は、発動時のモーションがやや早いのでピンチになってから使うのはやや厳しい。余裕のあるうちに発動した方が良い。~

***■ギアの選択肢 [#qa07032d]
基本的には耐久力の上がるものを選択する。
ライフ回復、最大ライフ、ダメージ減少が安定選択肢。
レベリングに建設は使わないのでシャード、建設コストは不要。
もしも火力を上げたければ、攻撃速度を入れてダメージ減少を落とすのがお勧め。~

**高耐久スロウ型(汎用型) [#v1f3238d]
※進入、オーバーグロウス想定

***■概要: [#m08d8bc6]
イニシエーター、最高の耐久力、前線の押し上げ、スタン、スロウ

***■ギア(例): [#z35b816e]
ライフ回復、ライフ回復(180秒生き延びると発動)、-シールド回復
最大ライフ、最大ライフ(180秒生き延びると発動)、-シールド回復
ダメージ軽減、ライフ回復(毎秒)~

***■ヘリックス: [#jc3dabec]
-Lv1 右 クラッシュヘルメット 
ボールダーダッシュ(以下、タックル)の強化。オーバーシールドを張ることでさらなる耐久力アップを狙う。
-Lv2 左 怒りのイージス 
タックル後に発動。レイジ状態になることで攻撃力、耐久力共に上昇するため、突撃、撤退どちらに対しても恩恵を得られる。
-Lv3 右 スタニングブロー 
-Lv3 左 スタニングブロー 
貴重なスロウ技。敵に密着する際は素手で殴ろう。
-Lv4 右 ヘッドスプリンター 
アックストスの強化。中距離からのスロウ。
-Lv5 中 デスピレイト レイジ 
レイジ中の耐久力UP。
-Lv6 中 ソルト ザ ウーンド(無ければ:左アックスターミネーター) 
他のプレイヤーの攻撃にも恩恵があるソルトザウーンドを選択。
-Lv7 左 ワイルドブラッド 
単純な火力底上げ。ギアで火力を盛らないのでここで上げる。
-Lv8 右 インペイシェンス 
タックルへの依存度が高いのでこれを選択。
-Lv9 左 デス&アックス 
最大ライフを増加させて耐久力を上げる。死なない事が最優先。 
-Lv10 中or右 ルーニック リプレニッシュメントorシールド マスタリー 
どちらでもOK。迷ったらルーニックリプレッシュメント(中)。~

***■立ち回り: [#i46d80cd]
基本的な動きは「高速移動耐久型」と同様。
但し、高速移動耐久型のように独りで前線の奥深くまで行ってしまうと戻れなくなる場合があるのでほどほどにしよう。
前に出るときは、他の味方も出てこられるラインのちょっと先。タックル1回で味方の元に戻れるくらいの位置を意識するといい。~

素手殴りにスロウが付いているので、アックストスの後に斧を拾う必要は全く無い。
他の味方が殴っている、或いは他の味方を殴っている敵を優先してぶん殴ってどんどんスロウを入れていこう。~

**サポート型 [#a14c4057]

#br
#pcomment(コメント/ボールダー_考察,reply)