【大型アップデート】10月13日_パッチノート のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 【大型アップデート】10月13日_パッチノート へ行く。
10月13日(日本時間14日早朝?)適用予定の大型アップデート情報です。
元ネタはこちら。
10月13日パッチノート
ギアボックスへ意見を送るにはこちら。
Gearbox Software Forum バトルボーン公式フォーラム 10月13日パッチトピック
翻訳使えばなんとかなる
翻訳機⇒https://translate.google.co.jp/?hl=ja
追記、修正大歓迎!!
ストーリー・システム変更情報まとめ
※全て2ch本スレより情報提供いただきました。翻訳感謝!
Story
・ゴーレムのどの部位でもダメージを与えられる
・コアへのダメージも増える
・ゴーレムの一部の攻撃範囲を減らす
アルゴリズム
・The Galactic Emperorのダメージが頻繁になる
・Frigid Guardiansは地面に潜らなくなる
・the Galactic Emperorが登場している間のthe Frigid Guardiansの数が増える
・the Galactic Emperorのアイスアーマーのヒットボックスが向上する
センチネル
・Guardian Vyn と Guardian Arcのコアアーマーが破壊後再生しなくなる
虚無の果て
・敵の数が減る
・S1.Wolfがつっかえにくくなる
・ロックされている部屋の宝箱が増える
・最後のジャンプパッドは有効にすればそれ以降有効になる
Performance
・キャラクター選択時のロード時間をかなり削減した
・ストーリーモードのプロローグのパフォーマンスを軽くした
・バーサスマップ「スノーブラインド」と「モニュメント」と「アウトスカート」のパフォーマンスをかなり向上した
Gear
・レジェギア「ブリスビース スカル プレート」:チャージ機能変更(ダメージ減少→ライフ回復)
・レジェギア「ブルート ブーツ」:エリア攻撃使用時は複数ターゲットへのスローは発生しなくなる
・レジェギア「バンカーバスター」:シールドへのボーナスダメージでライフダメージUPしていたのが無くなる
・レジェギア「エグゼクティブ向け保険契約」:シールド回復の結果シールドフルチャージになると、レジェンダリー効果が適用
・レジェギア「ロリアン パース カッター」:NPCからのシャードスティールができなくなる
・レジェギア「ベール マニピュレーター」:50%からでもライフ回復(毎秒)の最大値UP
・レジェギア「ヴォクシス コア」:バトルボーン以外の敵へもレジェンダリー効果が適用
・アンコモンギア「ホワイト ライトニング」:ピックアップ後の効果変更(ダッシュ速度UP→クールダウン減)
Interface
・敵プレイヤーが全滅したとき"Annihilation!"通知が出る
・配信時、またはストーリー、またはバーサスのミニマップが見やすくなる
・バーサスモードでリスポーン待機時、マップを広げることができる
・ゲーム開始後、他のプレイヤーのギア装備を閲覧できるようになる
・ゲームオプションメニューから"Regan Text Display Mode"で、ライフ回復とシールド回復の値を画面表示できるようになる
・称号と挑戦を完了度(%)でソートできる
・ゲームオプションメニューからアンロックした通知を消去できる
・ギアメニューの解像度21:9「ウルトラワイド」を向上
Quality Of Life
・複数のギア装備を同時に保存できるようになる
・キャラクター選択「ランダム」時、スキンと挑発とギア装備を自動的に設定しなくなる
・放置ユーザーの報告”Left Match Early”が追加
・”Frequently Idle”と"Cheating prior to a match's start"の報告機能を削除
・画面分割時、2プレイヤーが非アクティブになっていても削除できなくなる
・アカバンされたユーザーはゲーム接続時、追加情報を受ける
・ロジテックのARXコントローラーサポート追加
Broadcaster Mode
・フリーカメラモード時、垂直移動できる
・第3者視点のカメラモードをスムーズにした
・スコアボードからプレイヤーのギアが有効になっていないかを見れる
・マップの制限を外したときの白黒フィルターを削除
・ゲーム通知の追加
・購入不可時の建設物のメーター表示
・壁越しのプレイヤーの外枠が表示されるようになった
・ホットキーの非表示機能
・配信者用のオプションメニューの追加
Match Making
・プライベートマッチ時、特定のサーバー地域を選択できる
Audio
・ult使用時のセリフが距離にかかわらず全ユーザーに聞こえるようになる
・ult使用時の音がサラウンド音源の後ろ側しか出なくなる問題修正
スキル&ヘリックス&バランス変更点まとめ
※@Oh_My_Kodさんより翻訳情報を提供いただきました。感謝!
元データ→http://fast-uploader.com/file/703134363
エルドラゴン
- 基礎体力138減少
- 通常攻撃与ダメ21%減少
- クラップ与ダメ35%減少
- クラップ攻撃速度20%減少
- ULTダメージ54%減少
- ドラゴンスプラッシュのスタン持続時間減少(2秒→1秒)
- へリックス2-左スプラッシュダメージの電撃床ダメージ50%減少
- 同じくスプラッシュダメージの効果範囲33%減少
- へリックス10-右ドラゴンファイア与ダメ11%増加
- ULT継続ダメージ廃止
デアンド
- 基礎体力250増加
- パッシブスキルの持続時間増加(3秒→5秒)
ベネディクト
- 通常攻撃のクリティカル判定削除
アーネスト
通常攻撃のダメージ範囲10%減少
カルダリアス
- スロー中は二段ジャンプが発動不能になるよう変更
- へリックス9-左フェイズバンの効果を変更(フラッシュバンが味方にぶつかる事がな
くなる→フラッシュバンがヒットした敵の数に応じてクールダウン時間を0.5秒短縮)
ガルト
- スクラップトラップのスタンをスローに変更
- 通常攻撃ダメージ15%増加
- クイック近接のダメージ20%減少
ケルビン
- サプリメイトのスタン持続時間が増加(1秒→2秒)
メルカ
- へリックス2ー右の名称を変更
モンタナ
- ランバージャックでの「敵バトルボーン同士の衝突によるスタン」を削除(壁当てスタ
ンは存続)
オスカーマイク
- グレネードナパームのダメージと持続時間を弱体化(6秒/720ダメージ→4秒
/328ダメージ)
フィービー
- 基礎体力200増加
- ブレードラッシュのクールダウン時間短縮(20秒→17秒)
- へリックス2ー右フェーズディストーションのスロー持続時間を50%短縮。
(フィールドの展開時間は変わらない。)
そのためスローフィールドから離脱した際のCC解除時間が短縮。(3秒から1.5秒に短縮) - Lv1右プレパレーションのサイレンスが全てのメイン攻撃でも発動する。
ラース
- 基礎体力200増加
- ULTの持続時間現象(4秒→3秒)
- ULTダメージ18%減少
レイナ
- へリックス2-右ロックダウンにて3秒以上のスロー付与が出来ないよう修正
- へリックス3-左プラズマバーストの効果範囲を拡大
ソーン
- 通常弓の精度強化
- カース効果付与までのチャージ時間を0.25秒短縮
- ブライトの与ダメ33%減少
- ブライトの効果範囲31%減少
- ヴォレーの弓拡散率が微増
トビー
- へリックス1ー左の名称を変更
ウィスキーフォックストロット
- 射撃の仕様変更(タップ撃ち→ボタンを押し続ければ継続射撃可能)
- へリックス6-中央ナパームの与ダメと継続時間変更(6秒/520ダメ→4秒/360
ダメ)
シェイン&オーロックス
- シールドがアクティブ中は被ダメ20%軽減
- ステルスストライクにスロー効果を追加
- へリックス1-左(苛立のオーラ)のダメージ34%増加
- へリックス2-左(ウェイト フォー ザ ドロップ)の内容を変更(スロー付与→スロ
ー効果100%強化) - へリックス5-右(ドントストップランニング)のフリートフット持続時間増加(1.5
秒→4秒) - へリックス2-右(サプライズ パーティー)の内容を変更(ステルスストライク終了
時に攻撃ダメージ25%増加→ステルスストライク終了時に攻撃速度15%増加) - へリックス10-右の引き寄せ範囲が減少
- へリックス10ー左(オーロックス ハンガー)の内容を変更(タッグチーム発動時、
付近の敵からシールドを30%吸収→タッグチーム終了時、与えたダメージの35%をシェイン
の体力として吸収する)
ガリレア
- 基礎体力300増加
- へリックス5左(ラストライト)のライフ回復量が425%増加
ボールダー
- 「ボールダーダッシュでレイジ発動」が標準仕様へと変更
- ボールダーダッシュによる「敵バトルボーン同士の衝突によるスタン」を削除(壁当て
スタンは存続) - ルーン強化ボールダーダッシュの継続ダメージが300%増加
- ルーン強化ボールダーダッシュの継続ダメージがレベルに比例して上昇するように仕様
変更 - ボールダーダッシュのダッシュ距離が微増
- ボールダーダッシュの挙動を改善
- レイジのダメージ軽減率が低下(35%→25%)
- ブロックダメージのライフ転換率を変更(50%→25%)
- 力のルーンのクールダウン時間増加(30秒→50秒)
- へリックスの位置を交換(へリックス2-左⇔へリックス8-左)
- へリックス4-左(ハチェットマン)の出血ダメージが500%増加
- へリックス5-右(バーサーカーレイジ)の効果を変更(レイジ発動中、ボールダーの
ライフ回復速度が上昇→レイジの持続時間25%上昇)
- へリックス8ー左(怒りのイージス)の内容を変更(ボールダーダッシュを発動すると
即座にレイジも発動する→ルーン強化ボールダーダッシュの効果範囲を20%増加) - へリックス7ー右(ドワーフ コンスティテューション)のライフ回復量が増加(毎秒
7→毎秒14) - へリックス7ー右(ドワーフ コンスティテューション)に効果を追加(近接攻撃を当
てると数秒間ライフ回復量がさらに毎秒+7増加する) - へリックス10-左(アックス マスタリー)の仕様を変更(ライフ残量100ごとに
ダメージ2%増加→ライフ残量250ごとにダメージ2%増加)
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照